一般社団法人 金沢労働基準協会|金沢市

一般社団法人金沢労働基準協会は、労働保険事務組合や各種講習を通じて職場の環境づくりを応援します。

ホーム ≫ 安全衛生管理情報 ≫

安全衛生管理情報

中災防令和6年年間標語 「小さなヒヤリも 大事な気づき 声に出して災害ゼロ」
令和6年度全国安全週間標語
  「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全
 
令和6年度全国労働衛生週間標語 「推してます みんな笑顔の健康職場」

中災防令和6年度年末年始無災害運動標語
  「今年もやります!基本作業の徹底で 年末年始も無災害」

労働災害発生状況

◇ 金沢地区の業種別月別労働災害発生状況【令和6年11月末現在】

◇ 金沢地区の労働災害の現況
     令和5年の概況は、こちら          令和4年の概況は、こちら 
     令和3年の概況は、こちら          令和2年の概況は、こちら

◇ 金沢地区の死亡労働災害の発生状況(平成15年~金沢)の集計分析は、こちら
    金沢地区の死亡労働災害の発生状況(平成15年~金沢)の一覧表は、こちら
     コンベアの巻き込まれ事故が出ています。首タオルやヤッケのフードは、巻き込まれに注意!
◇ 金沢地区の業種別年別労働災害発生の推移は、こちら  グラフは、こちら
◇ 北陸三県の業種別年別労働災害発生状況【令和5年度】は、こちら

◇ 北陸主要三地区の業種別年別労働災害発生状況【令和5年度】は、こちら

安全衛生ニュース

  • 無災害記録証の授与
    令和6年10月に中央労働災害防止協会から次の事業場の無災害記録達成が認められ、
    金賞の無災害記録証と盾が授与されました。
      北陸環境衛生株式会社(金沢市小坂町西22番地)
      平成11年7月23日から無災害継続、令和6年2月28日に第五種記録6450日を達成しました。詳しくはこちら
無災害記録証の授与
令和6年9月に中央労働災害防止協会から次の事業場の無災害記録達成が認められ、
金賞の無災害記録証と盾が授与されました。
  サンユー精密株式会社(金沢市湊2丁目45番地)
  • 平成21年11月1日から無災害継続、令和4年8月26日に第五種記録3400日を達成しました。
    詳しくはこちら

    株式会社JR西日本新幹線テクノス白山事業部(白山市宮保町2791番地)
    • 平成27年5月20日から無災害継続、令和6年6月19日に第二種記録2250日を達成しました。
      詳しくはこちら